SDGsコンパス
SDGsコンパスとは、企業がSDGsに取り組む際の行動方針をまとめたものです。UNGC(国連グローバル・コンパクト)、GRI(グローバル・レポーティング・イニシアティブ)、WBCSD(持続可能な発展のための世界経済人会議)の3団体が共同で作成しています。当初は大企業に向けでしたが、中小規模の会社もSDGsに取り組む際の参考にできます。
SDGsコンパスでは、企業がSDGsに関する方向性を策定するためのステップを5つに分けて解説しています。5つのステップとは、「1.SDGsを理解する」「2.優先課題を決定する」「3.目標を設定する」「4.経営へ統合する」「5.報告とコミュニケーションを行う」です。ステップ1でSDGsについて理解を深めた後、ステップ2~5を繰り返すことで、よりSDGsに適応した企業活動を展開できるようになります。
SDGsコンパスの効果を最大限発揮するには、現場で働く社員にまでSDGsの意識を浸透さえることが大切です。また、家電を製造販売する会社なら環境へ配慮する、食料品を扱う事業を展開している企業ならフェアトレードを意識するなど、自社の事業内容と関連性の高いSDGsの項目に力を入れることも効果が期待できます。SDGsのために無理やり新しく事業を始めようとすると、かえって経営状況を圧迫してしまう可能性があります。
世界中でSDGsへの取り組みが進んでいる昨今の情勢を鑑みると、SDGsコンパスに基づいて経営方針を定めることは、企業のイメージアップや新しいビジネスチャンスの獲得に効果的です。SDGsコンパス公式サイトから資料をダウンロードできるので、興味がある方は一度目を通してみると良いでしょう。